1. HOME
  2. 企業情報
  3. 沿革

COMPANY

企業情報

沿革

history

沿革
1961(S36)年12月14日
新潟運輸局より一般区域貨物自動車運送事業の免許取得(新陸自貨第768号)
1962(S37)年4月1日
長野県岡谷市今井7454番地において資本金250万円にて営業を開始。
沿革
1968(S43)8月
長野県岡谷市長地2683番地2に本社営業所を新築移転。
(上記住所は地籍変更により長野県岡谷市長地小萩1-14-2に変更になっております。)
沿革
沿革
1969(S45)6月
資本金700万円に増資。7月「4tユニック車(2t吊りクレーン付き)」を2両購入し、本格的に工作機械と重量物の運搬業務を開始する。
1972(S47)11月
自動車運送取扱業登録(新陸自貨第607号)。
1973(S48)6月
新潟陸運局長表彰受賞。
1975(S50)1月
資本金1,500万円に増資
1979(S54)10月
資本金2,500万円に増資
1980(S55)4月
4tユニック車を導入(宮崎県・日南海岸にて撮影)
沿革
1981(S56)6月
運輸大臣表彰受賞。7月、長野労働基準局長功労賞受賞。
1985(S60)8月
資本金4.500万円に増資。
1987(S62)3月
山梨営業所開設(運送取扱事業)。
1990(H2)
運送事業の法律が道路運送法から貨物自動車運送事業法に変更になる。
1992(H4)7月
労働大臣賞受賞。
1992(H4)10月
諏訪営業所(流通センター)を開設。
沿革
1992(H4)11月
営業区を拡大し、山梨県、群馬県、埼玉県、愛知県、岐阜県、富山県、静岡県に出入りする貨物の取扱開始。
1995(H7)3月
トータルクリーンカー(*1) を2台 (10t空調エアサスウイング車×1台、5t空調エアサスウイング車×1台) 導入する。
沿革
半導体製造装置、液晶製造装置など超精密機械装置の運搬業務、クリーンルーム内での移設事業を本格的に開始する。
(*1)温度管理・エアサス・オーバーターンウイング・パワーゲート装備
1997(H9)4月
広島営業所(西日本センター)を開設。
2000(H12)1月
クリーントレーラを導入。トータルクリーンカーを10台まで増車する。
2004(H16)11月
地上高500㎜の低床トレーラを導入し、同時に幅広空調コンテナを導入することで液晶製造装置の大型化へ対応する。
2005(H17)1月
安全性優良事業所(Gマーク)に認定される。
(認定番号 本社営業所2091667(5)、諏訪営業所2091643(5))
※令和2年現在も継続してGマークの認定を受けております。
2007(H19)10月
今井倉庫営業開始
2008(H20)11月
地上高450㎜低床トレーラを導入
沿革
広島営業所(西日本センター)を現在の広島県東広島市黒瀬町へ移転。
2019(H31)1月
第1回無担保社債(地方創生応援社債)を発行。 (㈱八十二銀行 引受)
2020(R2)1月
「社員の子育て応援宣言企業」として登録(登録番号:130)
第2回無担保社債(地方創生応援社債)を発行。 (㈱八十二銀行 引受)
2020(R2)11月
第3回無担保社債(地方創生応援社債)を発行。 (㈱八十二銀行 引受)
2022(R4)2月
「働きやすい職場認証制度(一つ星)」に認証され登録。(登録番号:21LD0580-000)
2022(R4)10月
「長野県SDGs 推進企業」として登録。(登録期:第14期 登録番号:1694)
2023(R5)3月
第4回無担保社債(地方創生・ SDGs 応援私募債)を発行。 (㈱八十二銀行 引受)